ガーベラ

久しぶりに、花屋さんに行って

ガーベラ1本。

目が回るほど考え事の多い最近は

花に癒されます。

切花は、最初(買った時)から既に満開に咲いてくれているので楽です。

枯れちゃうけど…でも

もうすぐ咲くかな、とか

日当たりの場所を考えたり、とか

植物の成長を考える事すら しんどい時もあって

でも、花を見ると癒されるんですよねぇ。。

また葉挿し

写真 2017-10-10 13 08 49写真 2017-10-08 12 02 40

植え替えをしている時に形を整えるために取った葉を葉挿しにしてます。

これは中型のエケベリア達。右から

モラニー、ブラックプリンス、花うらら、アルフレッド

早くもアルフレッドから芽が出てます。

しかも4枚とも全て。

つえーーー。

やっぱり大きい方が生命力があるのかな。

 

↓↓↓よかったらクリックお願いします^^↓↓↓

ミヤマクワガタ

写真 2017-06-29 10 47 00

実家でミヤマクワガタを発見。

毎年、カブトムシは出てくるのですが

ミヤマクワガタは数年に1~2匹見かける程度で希少です。

クワガタの中でもミヤマクワガタが特に好きで、見つけるととても嬉しい!!

 

↓↓↓よかったらクリックお願いします^^↓↓↓

カメムシ産卵

ある日の昼過ぎ

山アジサイの葉の裏に何かいるなーと思ってめくってみると・・・

カメムシ産卵中・・・

この卵、よく見かけると思ったらカメムシだったのね。。

カメムシの幼虫ってイモムシじゃないから卵産みつけられても葉を

食べ荒らされたりしないかな、どうなんだろか。

とりあえず潰すのは怖くて出来ないので放置・・、どうなるかな。